会社概要
社長メッセージ
私たち株式会社大野は、創業以来「誠実・挑戦・信頼」を企業理念に掲げ、常にお客様と地域社会に貢献する企業を目指して事業を展開してまいりました。今日まで多くのご支持をいただけたことに深く感謝申し上げます。
当社は、各種工事における長年の経験と豊富な実績を武器に、安全・安心のサービスをお届けしております。解体工事では特に、自社の社員が一貫して作業を行うことで、責任を持って高品質な施工を実現しております。他社に依頼することなく、社内で直接管理・施工を行うことにより、迅速かつ柔軟な対応を可能とし、工事品質の高さを維持しています。また、土木工事においては、公共事業も多数手掛けさせていただいており、その信頼と実績から地域社会の発展にも寄与してまいりました。
現代社会は日々の変化が激しく、私たちの提供する価値も常に進化し続けることが求められます。当社では、こうした変化の中でお客様の多種多様なニーズに柔軟に応えるだけでなく、新たな価値を創出し続けるために挑戦を重ねております。さらに、安全面だけでなく地球環境の保全や持続可能な社会の実現に向け、会社全体で責任ある取り組みを進めています。
これからも「安全・安心な企業」、そして「信頼され、選ばれる企業であること」を原点に、さらに成長を続けてまいります。お客様の期待を超えるサービスの提供をお約束し、皆さまとともに明るい未来を築いていきたいと考えております。
引き続き、株式会社大野への変わらぬご愛顧とご支援を賜りますよう、お願い申し上げます。これからの私たちに、どうぞご期待ください。
株式会社 大野
代表取締役 山形 雅史
商号
株式会社 大野
代表取締役
- 山形 雅史
所在地
- 本社
- 大阪府松原市柴垣1-9-2
- 072-333-5711
- 堺営業所
- 大阪府堺市北区野遠町382番地1


資本金
3,500万円
事業内容
- 総合建設業
- 土木工事業、建築工事業、解体工事業、舗装工事業、とび・土工工事業、
- 管工事業、内装仕上工事業、水道施設工事業、大工工事業、
- 左官工事業、石工事業、屋根工事業、タイル・れんが・ブロック工事業、
- 鋼構造物工事業、鉄筋工事業、しゅんせつ工事業、板金工事業、
- ガラス工事業、塗装工事業、防水工事業、熱絶縁工事業、建具工事業
沿革
-
昭和39年 4月大野組総業 木造家屋解体工事に従事する
-
昭和53年 2月有限会社 大野 設立
代表取締役 大野年夫 -
昭和54年重機導入により、総合解体工事に従事する
-
昭和63年 11月代表取締役に大野 利廣就任
事業拡張に伴い増資 資本金800万円 -
平成元年より土木・舗装工事業追加
-
平成3年 4月社名を 株式会社大野 に変更
資本金1,000万円 -
平成5年 8月本店移転
-
平成8年 9月事業拡張に伴い増資 資本金3,000万円
-
平成9年 4月堺営業所開設
-
平成9年 9月事業拡張に伴い増資 資本金3,500万円
-
平成11年 2月建築業追加
-
平成11年 5月建設業の許可を一般から特定に変更
-
平成18年 7月管工事業追加
-
平成20年 5月内装仕上工事業追加
-
平成21年 8月水道施設工事業追加
-
平成28年 9月解体工事業追加
-
令和元年 10月代表取締役に山形雅史就任
許認可
- 建設業許可
- 大阪府知事許可(特―6)第47940号
- 産業廃棄物収集運搬業許可
- 大阪府:02700012120
- 兵庫県:02803012120
- 奈良県:02900012120
- 和歌山県:03000012120
- 京都府:02600012120
- 三重県:02400012120
従業員数
16名(2024年4月現在)
技術者一覧
- 1級建築施工管理技士
- 4名
- 1級建築施工管理技士補
- 1名
- 1級土木施工管理技士
- 4名
- 1級土木施工管理技士補
- 2名
- 1級建設機械施工技士
- 1名
- 2級土木施工管理技士
- 1名
- 建設業経理事務士2級
- 1名
主要取引金融機関
- 三井住友銀行 松原支店
- 大阪信用金庫 松原支店
グループ会社
- 株式会社環境テクノソリューション(東京都千代田区)
- アスベスト・PCB及び特管廃棄物調査・分析・除去コンサルティング事業
- https://ktsol.co.jp
アクセス

